こんにちは。
買い物大好き育休中ズボラ主婦じゃすみそです^^
今年最後の楽天スーパーセールがやってきましたね!
私も数日前からソワソワしております。

何を隠そうワタクシ楽天市場利用歴9年のヘビーユーザー。
今年の購入品を見返してみると、子育て関連の商品を買うことがかなり多かった〜。
折角なので、今年楽天市場で買って良かった育児関連グッズを7つご紹介したいと思います。
- 0〜1歳児の子育てにおすすめな商品
- 授乳中のママさんにおすすめな商品
- 出産準備中のプレママさんにおすすめな商品
おむつのニオイ対策に『食パン袋 300枚』
おむつ用ゴミ袋として、元々はかの有名なBOSの防臭袋を使用していました。
使いやすいし臭わないけどちょっとお高めなのがネックで、、
コスパを考えてこちらを買ってみました。
SNSで話題になっていたのでご存知の方も多いとは思いますが、
食パン袋はニオイ成分を通しにくい素材で作られているんです。
BOSの防臭袋(SSサイズ) →1枚6.6円
食パン袋(半斤用) →1枚3.3円
半斤用の食パン袋に
パンパースLサイズパンツタイプが2〜3個入ります。


伸びる素材ではないのでBOSに比べたら少し結びにくさは感じるかも。
▼袋の結びやすさを優先したい方にはBOSがおすすめ
▼おむつ用ゴミ箱はこちらを使ってます
お宮参りや記念撮影に『袴ロンパース』
我が家は4ヶ月の時にお宮参り&お食い初めをしました。
産着の下に何を着せようかと思い袴デザインのロンパース(80cm)を購入。
可愛いうえに普通に着せやすく、出番は少ないものの買って大正解でした。
折角なので早めに購入し生後100日のアニバーサリーフォトにも着せました。


もったいないので今度のお正月にも着せたいと思います〜🎶
頭ゴツンから守る『ベビーヘルメット』
生後7ヶ月ごろに自分で座れるようになったり
つかまり立ちができるようになったうちの息子。
とはいえ不安定なので
とにかく床や机の角などで頭を打ちまくっていました。
頭保護のために我が家はリュックタイプではなくこちらのベビーヘルメットを購入。


夏でつけっぱなしは蒸れてかわいそうだったので
様子を見ながら外せる時は外していました。
いろんな柄が選べるのも嬉しいですよね♡
1歳の誕生日に『4WAY 三輪車』
私の両親が孫の1歳誕生日に何か買ってやりたいと言ってくれたので三輪車をリクエスト。
見た目と機能性を踏まえて選びました。


我が家はブラックを選びましたが
他のカラーも可愛くてめちゃくちゃ悩んだ・・・
本人もテンション高くご機嫌で乗っていました^^
ベルト付きなので落ちることなく乗っていられるのがGOODでした。
※対象年齢は1.5歳からです。
▼ヘルメットも併せて購入
激推しマザーズバック『アニエスべー トートバック』
これはもう一目惚れ。
息子との外出時はほとんどこれ使ってます。
使い心地といいデザインといい、
気に入りすぎてサイズ違いでブラックを2個持ってる。笑
かかりつけの小児科でも
同じトートバックのホワイトを使っているママさんを何人か見ました。
可愛さだけで言えば私もホワイトだったのですが、やはり汚れが目立たないのはブラッですよね〜・・・
Rakuten Fashionで買えばポイントバックでお得に買えることも多いです!
↑大サイズの方です
▼これもかなり良さそう、、
いちばんラク『授乳キャミ』
色々使いましたが、ペロッとめくればOKなクロスオープンタイプがズボラには最高でした。
夜泣きの時、寝ぼけててもすぐにパイが出せる&仕舞える。笑
カチッと外すタイプは深夜の添い乳後に寝落ちしてしまって
朝起きたらパイ丸出しのことがありました、、( ;∀;)ハズ
お買い物マラソンや今回のようにスーパーセールのタイミングで安くなっていることが多いです。
母乳のために栄養補給『母乳用 タブレットサプリ』
ズボラなじゃすみそでも毎日忘れずに続けることができたサプリ。
育休中、自分の食事はテキトーになりがちだったのでサプリ必須でした。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回紹介したもの以外にも、おむつや粉ミルク等も楽天市場でお世話になっています。
楽天市場では毎月19・20日は「育児の日」が開催されており、ベビー・キッズ用品のポイントアップやクーポンキャンペーンも行われています。
毎日の大変な育児、コスパ良くラクしつつ、押さえるところは押さえていきましょ〜!