【3コインズ購入品】子育ての味方♡スリコでゲットしたあったかベビーカー用品

当ページのリンクには広告が含まれています。
じゃすみそ

こんにちは!
買い物大好き育休中ズボラ主婦じゃすみそです^^

先日スリーコインズ
お買い物してきました。

 

スリコは可愛くて使える子育て系グッズがリーズナブルに手に入るのでちょこちょこチェックしています。

新商品がかなりの頻度で出るので嬉しいのですが、その分商品の入れ替わりが激しく欲しいものは早めのゲットがおすすめです。

 

季節のグッズも毎回素敵で心踊らされます。

とっても可愛いクリスマスグッズが出てるっ
と思っていたら、もうお正月関連グッズが出てますね!

 

今日は今の時期ぴったりのベビーカーグッズをゲットしてきたのでご紹介したいと思います^^

じゃすみそ

少し残念な部分もありましたが正直にレビューしますね・・・!

 

目次

3コインズ新商品『あったかベビーカーシート』

ベビーカーや自転車用の防寒グッズが色々出ていました。

じゃすみそ

とても種類豊富だったのでどれを買おうか悩みました・・・!

 

悩みに悩んで、足入れポケット付きのベビーカー用シートを選んでみました。

まずは詳しい商品情報を以下の順番に見ていきましょう。

  • 価格・サイズ
  • 洗濯表示・注意事項
  • ポイント
  • 商品詳細

 

価格・サイズ・素材

価格・サイズ・素材です。

タップで拡大

価格

税込 330円

スリーコインズ、最近は様々な価格設定の商品がありますが、こちらは330円で買うことができました^^

サイズ

[本体]約 縦70×横36cm

[足入れポケット]約 縦20×横36cm

素材

ポリエステル 100%

 

洗濯表示・注意事項

タグに記載してある選択表示と取り扱い上の注意事項です。

タップで拡大

手洗い可乾燥機不可です。

じゃすみそ

私は自己責任で洗濯機使っちゃいます。笑

 

商品のポイント

この商品のポイントは5つです。

  • 寒い時期のお出かけにぴったり
  • 5点式ベルトのベビーカーにも対応
  • 肩・腰・股ベルトを穴に通して固定できるのでずれにくい
  • を入れられるポケット付き
  • 厚みがないので取り外すことなくベビーカーを畳める

プチプラながら嬉しいポイントばかりですね◎

 

商品詳細

続いて、生地感・足入れポケット・ベルトの通し穴を画像で詳しく見てみましょう。

 

生地感

想像通りの触り心地でフワフワ滑らか。

ベビーカーに気持ちよく座ってもらえそうです🎵

 

足入れポケット

足入れポケットはこんな感じ。

このふわふわ生地に足を入れるのはとても気持ちがよさそう◎

じゃすみそ

ただこのポケット・・・
詳しくは後述します。。

 

ベルトの通し穴

ベルトの通し穴は5つ。

使用中にズレたりする心配がなさそうで安心です。

実際の使用感レビュー

実際に使ってみた感想を、セットした感じ・乗車の様子・足入れポケットに分けてレビューします。

ベビーカーにセット

我が家のベビーカーにセットしてみました。

各ベルト、問題なく通りました◎

うちは友人からのお下がりの少し古いタイプのベビーカーなのですが、ちゃんとベルトが通ってホッとしました。

 

▼この旧タイプ(メチャカル)を使用中

 

息子が乗車

息子を乗せてみるとこんな感じ。

やはり使用中ズレたりすることはなかったです。

じゃすみそ

息子も特に違和感なかったようでいつもと変わらない様子で乗っていました◎

 

足入れポケット

さて・・・

肝心の足入れポケット

 

なんとなんと・・・

悲しいことに、
うちの息子(1歳1ヶ月・身長約75cm)にはフィットしませんでした( ;∀;)

長さが足りず、足が折れ曲がってしまいました。。

そんなぁぁぁぁ

( ;∀;)

 

もっと月齢が低ければ問題なく使えてたのかな、、

足入れポケットがついてることが購入の決め手だったのでちょっと残念><

まぁでも、防寒用シートとして普通に使えるので良しとしようと思います。笑

 

 

まとめ【メリット&デメリット】

商品のメリット&デメリットです。

  • 触り心地が気持ち良く、暖かそう
  • 使用中にずれたりすることがない
  • 月齢の大きな子は足入れポケットに足が入れられない

 

足入れポケットですが、
私が行った3COINSの店舗では見本が置いてあったので、購入前に試しにベビーカーにあわせてみるといいかもです。

 

***

 

今回のベビーカーシート、少し残念な使い心地にはなってしまいましたが、他にも購入したものがあるので次の記事でご紹介しますね。

じゃすみそ

今回の記事がどなたかの参考になれば嬉しいです

この記事を書いた人

目次